楽スタ!

キーワード

カテゴリー

  • トップページ
  • 中学生の勉強法
  • 高校生の勉強法
  • 保護者向け
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

サイト内検索

カテゴリー

  • 新着順
  • 人気順
中学 数学
  • 2022年9月9日

【2次方程式の利用】動点P、Qの文章問題【解き方をわかりやすく丁寧に解説!】

動く点がP、Qの2つある2次方程式がうまく立てられない・・・ 「2次方程式の利用」の動点の文章問題がイマイチわからない! 学校や塾よりもわかりやすく教えてほしい […]

続きを読む
数学II 【高校数学】「3倍角の公式」の覚え方(語呂合わせ)と導出方法【問題+わかりやすい解説つき】
  • 2022年9月7日

【高校数学】「3倍角の公式」の覚え方(語呂合わせ)と導出方法【問題+わかりやすい解説つき】

三角関数「3倍角の公式」が複雑で覚えにくいな〜 「3倍角の公式」のいい覚え方(語呂合わせ)を教えてほしい! 忘れてしまったときの導出方法(証明のしかた)を知りた […]

続きを読む
数学II 【高校数学】「2倍角の公式」の覚え方・求め方・使い方をわかりやすく丁寧に解説!
  • 2022年9月7日

【高校数学】「2倍角の公式」の覚え方・求め方・使い方をわかりやすく丁寧に解説!

三角関数「2倍角の公式」の覚え方を教えてほしい! 忘れてしまったときの求め方を知りたい! 「2倍角の公式」の具体的な使い方・タイミングを教えてほしい! こういっ […]

続きを読む
中学 理科 【中学理科】圧力(パスカル)の求め方をわかりやすく丁寧に解説!【公式の覚え方&計算のしかた】
  • 2022年9月7日

【中学理科】圧力(パスカル)の求め方をわかりやすく丁寧に解説!【公式の覚え方&計算のしかた】

中学理科の圧力(パスカル Pa)の求め方がよくわからない・・・ スポンジにかかる圧力の計算のやり方でつまづいている 「圧力の公式」の覚え方をわかりやすく丁寧に教 […]

続きを読む
数学I 【高校数学】文字(定数)でくくる平方完成のやり方【問題+わかりやすい解説つき】
  • 2022年9月8日

【高校数学】文字(定数)でくくる平方完成のやり方【問題+わかりやすい解説つき】

aとかの文字(定数)でくくるタイプの平方完成がうまくできない・・・ x²の係数が文字(定数)のとき、くくり方がイマイチわからない どうやって平方完成すればいいの […]

続きを読む
数学I 【高校数学】マイナスでくくる平方完成のやり方【問題+わかりやすい解説つき】
  • 2022年9月8日

【高校数学】マイナスでくくる平方完成のやり方【問題+わかりやすい解説つき】

マイナスでくくるタイプの平方完成がうまくできない・・・ x²の係数がマイナス(負の値)のとき、くくり方がイマイチわからない どうやって平方完成すればいいのか分か […]

続きを読む
数学I 【高校数学】分数でくくる平方完成のやり方【問題&わかりやすい解説つき】
  • 2022年9月8日

【高校数学】分数でくくる平方完成のやり方【問題&わかりやすい解説つき】

分数でくくるタイプの平方完成がうまくできない・・・ x²の係数が分数のとき、くくり方がイマイチわからない どうやって平方完成すればいいのか分かりやすく教えてほし […]

続きを読む
数学II 【高校数学】三角関数 sin cos tan「加法定理」の覚え方【覚えやすい語呂合わせ&問題つき】
  • 2022年9月7日

【高校数学】三角関数 sin cos tan「加法定理」の覚え方【覚えやすい語呂合わせ&問題つき】

三角関数 sin cos tan「加法定理」の覚え方はないの? 加法定理の覚えやすい語呂合わせを教えてほしい! 加法定理を実際に使う問題を解きたい! こういった […]

続きを読む
数学I 【高校数学】sinとcosの変換を一瞬で&簡単にやる裏ワザ【公式暗記は不要】
  • 2023年4月7日

【高校数学】sinとcosの変換を一瞬で&簡単にやる裏ワザ【公式暗記は不要】

sinとcosの変換公式がなかなか覚えられない! いちいち単位円をかいて変換公式を導くのも面倒だ・・・ sinとcosの変換を一瞬で&簡単にできる便利な方法はな […]

続きを読む
中学 数学 【中学数学】動く点P、Q(2つ)の問題を学校・塾よりわかりやすく解説!【二次関数 y = ax²】
  • 2022年9月7日

【中学数学】動く点P、Q(2つ)の問題を学校・塾よりわかりやすく解説!【二次関数 y = ax²】

動く点がP、Qの2つある問題がよくわからない・・・ 動く点が2つあるとき 関数 y = ax² のグラフがうまく描けない! 学校や塾よりもわかりやすく教えてほし […]

続きを読む
  • Prev
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next

プロフィール

1989年生まれ。名古屋在住。

 

京大卒の現役プロ家庭教師(指導歴10年)。

 

小学生〜高校生・浪人生の塾講師(集団・個別)、家庭教師、社会人向けITセミナー講師などを多数経験。

 

誰よりも「本質を」「シンプルに」「分かりやすく」教えることをモットーに活動している。

 

英検1級、数検準1級を保有。

 

» 詳しいプロフィールはこちら

 

 

【指導実績(家庭教師のみ記載)】

 

中3 県内模試の偏差値 45 → 60 にUP!

 

高1 学年360人中200位台 → 17位 にUP!

 

高2 全国模試の偏差値 48.1 → 70.4 にUP!

 

高2 平均点以下 → 学年2位 にUP!

 

高3 横浜国立大・名古屋大・慶應大 合格 など

 

 

【自身の成績(大学受験時)】

 

・京大模試 総合 全国5位

 

・京大模試 英語 全国7位

 

・名大模試 数学 全国2位

 

・河合塾 全統記述模試 英語 偏差値82.5 など

 

サイト内検索

カテゴリー

  • 塾・家庭教師 8
  • 保護者向け 9
  • 中学生の勉強法 38
    • 中学 英語 13
    • 中学 数学 15
    • 中学 理科 1
    • 中学 社会 7
  • 高校生の勉強法 61
    • 高校 数学 59
      • 数学I 26
      • 数学II 18
      • 数学A 9
      • 数学B 6
      • 数学III 3
  • 小学生の勉強法 1

おすすめ講座「スタディサプリ」

  • トップページ
  • 中学生の勉強法
  • 高校生の勉強法
  • 保護者向け
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2025 楽スタ!.
楽スタ! by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ