【中学英語】mustを使った疑問文を丁寧にわかりやすく解説!【have toとの違いもチェック】

mustを使った疑問文の作り方がよく分からない・・・

そもそもmustってどうやって使うの?

「must」と「have to」との違いを教えてほしい!

こういった疑問・要望をお持ちの人に向けて、今回の記事を書きました。

 

この記事を読めば、

  • 助動詞「must」の意味
  • must を使った疑問文の作り方
  • must を使った疑問文への答え方
  • must を使った「疑問詞で始まる疑問文」
  • have to(has to)を使った疑問文の作り方

をひと通り学習することができます。

助動詞「must」の意味は2つ

まずは、助動詞「must」のおさらいです。

must には、「〜しなければいけない」「〜にちがいない」の2つ意味があります。

それぞれ例文を見ていきましょう。

must(〜しなければいけない)

I must go home now.(私は今家に帰らなければいけません。)
  • S(主語)= I
  • V(動詞)= go

の肯定文で、「S + 助動詞 + V 〜.」の語順になっています。

must(〜にちがいない)

That woman must be your mother.(あの女性はあなたの母に違いありません。)

これも

  • S(主語)= that woman
  • V(動詞)= be

の肯定文で、「S + 助動詞 + V 〜.」の語順になっています。

mustを使った疑問文の作り方

must を使った疑問文の作り方は「助動詞の文」の法則を理解できていればOKです。

助動詞」を使った 肯定文・疑問文は、次のような形になるというルールがあります。

  • 肯定文: S + 助動詞 + V 〜.
  • 疑問文助動詞 + S + V 〜?

助動詞 のある文では「V(動詞)は原形にする」という決まりがあります。

 

このルールを使って、must を使った肯定文を 疑問文に書き換えてみましょう。

(1) I must go home now.(私は今家に帰らなければいけません。)

Must I go home now?(私は今家に帰らなければいけませんか。)

  • S(主語)= I
  • V(動詞)= go

の疑問文で、「助動詞 + S + V 〜?」の語順になっています。

 

(2) That woman must be your mother.(あの女性はあなたの母に違いありません。)

Must that woman be your mother?(あの女性はあなたの母に違いありませんか。)

こちらは、

  • S = that woman
  • V = be

の疑問文で、「助動詞 + S + V 〜?」の語順になっています。

【注意】must を使った疑問文への答え方

must(〜しなければいけない)を使った疑問文への答え方は、Yes / No で異なります。

先ほどの例文の疑問文を使って説明します。

Must I go home now?(私は今家に帰らなければいけませんか。)

ー Yes, you must. / No, you don’t have to.(はい、帰らなければいけません。/ いいえ、帰らなくてもいいです。)

Yes の場合は、普通に must を使って答えればOK。

No の場合は要注意で、must not は使えません

must の疑問文に対して、No と答えるときは「don’t have to」を使います。

その理由は、

  • must not(〜してはいけない)[禁止]
  • don’t have to(〜する必要はない、しなくてもいい)[不必要]

のように、意味が全然違うからですね。

疑問詞で始まる疑問文【mustを使用】

次は、助動詞 must を使った「疑問詞(what、howなど)で始まる疑問文」の作り方です。

「疑問詞で始まる疑問文」の作り方に自信がないな〜という人は、以下の記事を確認しておきましょう。

関連記事

疑問詞で始まる疑問文の作り方をわかりやすく教えてほしい! 疑問詞の後ろがどんな順番になるのか、いつも混乱してしまう・・・ 疑問詞が主語になるときは、語順はどうなるの? こういった悩みをお持ちの人に向けて、今回の記事を書きました[…]

【中学英語】疑問詞で始まる疑問文の作り方をわかりやすく解説!【保存版】

 

基本ルールはこちら。

疑問詞 + 疑問文の語順 〜?

 

「疑問詞で始まる疑問文」のルールをおさらいできたら、実際に例文を見てみましょう。

(1) When must I go home?(私はいつ家に帰らなければいけませんか。)

ー You must go home right now.(あなたは今すぐに家に帰らなければいけません。)

この疑問文は、

  • 疑問詞 = When
  • S(主語)= I
  • V(動詞)= go

疑問詞 + 助動詞 + S + V 〜?」の語順になっています。

 

(2) What must she do?(彼女は何をしなければいけませんか。)

ー She must finish her homework.(彼女は宿題を終えなければいけません。)

この疑問文は、

  • 疑問詞 = What
  • S = she
  • V = do

疑問詞 + 助動詞 + S + V 〜?」の語順になっています。

 

(3) Who must clean the blackboard? (誰が黒板をきれいにしなければいけませんか。)

Yoshiki must.(ヨシキがしなければいけません。)

この疑問文は、

  • 疑問詞(S)= Who(誰が)
  • V = clean(きれいにする)

「疑問詞が主語になるパターン」で、

疑問詞(S) + 助動詞 + V 〜?」の語順になっています。

比較:have to(has to)を使った疑問文

「must(〜しなければいけない)」と同じ意味の英語表現に「have to(has to)」があります。

have to(has to)を使った英文は「一般動詞の文の作り方と同じ」と考えることがポイントです。

関連記事

have to(has to)を使った疑問文の作り方がよく分からない・・・ そもそも have to(has to)ってどうやって使うの? 「have to(has to)」と「must」の違いを教えてほしい! こういった疑問[…]

【中学英語】have to(has to)を使った疑問文の作り方【mustとの違いもチェック】

 

質問・要望があれば気軽にコメントください👍