楽スタ!

キーワード

カテゴリー

  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 新着順
  • 人気順
数学I

【高校数学】対称式(交代式)の解き方をわかりやすく解説【基本定理はこれだけ覚えよう】

対称式・交代式の解き方がよくわからない そもそも対称式って何? 対称式のわかりやすい解説が聞きたい! 今回はこういった疑問・要望にお答えします。 対称式(交代式 […]

続きを読む
中学 数学

【中学数学】二次方程式の解き方はこの3パターンだけでOK【平方根・因数分解・解の公式】

二次方程式を習ったけど、解き方が色々あってどれを使えばいいのか迷ってしまう 平方根を使った解き方でワケが分からなくなった 結局どんな問題で解の公式を使えばいいの […]

続きを読む
数学I

【高校数学】対偶を使った証明の解き方をわかりやすく解説【背理法との違い・使い分け】

対偶を使った証明がよくわからない 対偶と背理法の違い・使い分けがわからない 対偶と背理法の見分け方を教えてほしい こんな悩みがあるのなら、今回の記事が役に立つと […]

続きを読む
数学I

【高校数学】背理法による証明の書き方・手順【具体例を使ってわかりやすく解説】

今回の記事は、次のような疑問を持っている人のために書きました。 背理法の使い方・考え方がいまいち分からない 背理法をいつ、どんな問題で使えばいいの? そもそも背 […]

続きを読む
数学I

【高校数学】二重根号の外し方・解き方をわかりやすく解説【一瞬で簡単に計算できる裏技】

二重根号の外し方・解き方がよくわからない 二重根号の公式が覚えにくい 二重根号に分数が入ってくる計算ができない 素早く簡単に計算する方法を知りたい こんな悩みを […]

続きを読む
高校 数学

【高校数学】数学の点数が伸びない理由・原因は2つだけ【成績上位者は知っている勉強法】

数学が苦手で、いつもテストで足を引っ張っています どうやって数学を勉強したら成績が上がるのか分かりません いつも数学のテストで時間がなくなってしまい、最後まで解 […]

続きを読む
中学生の勉強法

勉強と部活の両立は無理?【文武両道はできなくて当たり前】

学校が文武両道を薦めていて、正直キツイ 運動部に所属していて、平日も土日も部活が夜遅くまであるので家に帰ったら疲れて寝てしまう 勉強と部活とバイトを両立したい。 […]

続きを読む
中学 数学

【数学】ケアレスミス・凡ミスを減らす方法【ミスの原因は5種類だけ】

数学のテストでつまらないケアレスミスをしてしまい、もったいない減点が多いです。 どうしたら凡ミスしなくなるでしょうか? テストになるとド忘れをしてつまらない失点 […]

続きを読む
数学I

【高校数学】二次関数の平方完成は難しくない【簡単に求めるやり方をわかりやすく解説】

二次関数の「平方完成」の計算に手間取ったり、しかもミスをよくしてしまう 平方完成を素早く、確実に、簡単に計算する方法を知りたい! そもそもなぜ平方完成するの? […]

続きを読む
数学I

【高校数学】絶対値のついた等式・不等式の解き方をわかりやすく解説【場合分けもバッチリ】

この記事では、絶対値記号のついた等式・不等式の解き方を解説します。 絶対値の問題は等式・不等式で解き方が変わったり、場合分けが必要になったりするので意外とつまづ […]

続きを読む

プロフィール

1989年生まれ。名古屋在住。

 

京大卒の現役プロ家庭教師。

 

集団・個別の塾講師、家庭教師、社会人向けセミナー講師などを多数経験。

 

誰よりも「本質を」「シンプルに」「分かりやすく」教えることをモットーに活動している。

 

→詳しいプロフィールはこちら

 

 

【指導実績(一部)】

 

中3 5教科の合計が353点→410点にアップ

 

中3 模試の偏差値が53→60にアップ

 

高1 学年360人中200番台→17番にアップ

 

高2 平均点以下→クラス5位にアップ

 

高3 横浜国立大・名古屋大・慶應大 合格 など

カテゴリー

  • 中学生の勉強法 3
    • 中学 数学 2
  • 高校生の勉強法 9
    • 高校 数学 8
      • 数学I 6
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2022 楽スタ!.
楽スタ! by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ